30分飲み放題の楽しみ方

投稿日: カテゴリー: 食事

丸亀製麺の30分飲み放題

丸亀製麺の30分飲み放題が最強のコスパであると一部で話題になっています。

 

うどんやおつまみに加え、生ビールなどが30分で飲み放題。これでおおよそ1000円だそうです。仕事帰りに気軽にちょっと一杯。確かに惹かれます。

 

 

飲酒スピードは血中アルコール濃度に密に関係

惹かれる一方で、医学的視点からすると少々心配になります。

以前触れたように、血中アルコール濃度を規定する因子は主に4つです。

 

① 体重

② 性別

③ 飲酒量

④ 飲酒スピード(時間)

 

自分の血中アルコール濃度を推定しよう

 

飲酒スピードが血中アルコール濃度に深く関係しています。

速く飲めば血中アルコール濃度が上昇しやすくなります。

30分という制限時間の中で「優雅に一杯」という意識の人は恐らく少ないでしょう。

せっかく飲み放題なら飲めるだけ飲もう!という気持ちになってしまう人も多いことでしょう。自分もそうです(苦笑)。

30分でどのくらいの量を飲むとどのくらいの血中アルコール濃度になると推定できるのでしょうか?。

 

日本人成人男性の場合

成人日本人男性の平均体重はおおよそ70kg。70kg男性の飲酒量と飲酒時間、血中アルコール濃度の表はこちら。

https://casaa.unm.edu/BACTable/index.html

 

横軸(黄色)が飲酒時間(単位:時間)です。

縦軸(水色)が飲酒量(単位:ドリンク)です。

白地に並ぶ数字が血中アルコール濃度(単位:mg/dl)です。

 

この表で言う1Drinkはエタノール(純アルコール)換算で12gだそうです。具体的には概ね以下の感じです。

・ビール(5度) 300ml
・日本酒(14度)107ml
・焼酎(30度)50ml
・酎ハイ(7度)214ml
・ワイン(12度)125ml
・ウイスキー(40度)37ml

 

生ビールの場合、

 

1 Drink=300ml

2 Drinks=600ml

3 Drinks=900ml

4 Drinks=1200ml

5 Drinks=1500ml

 

となります。

30分以内に飲みますから、表の縦の列(飲酒時間)で見るべきところは黄色の0の列です。

 

生ビールのジョッキを約400mlと仮定すると、

 

生ビール1杯(400ml)で血中アルコール濃度 約30mg/dl

生ビール2杯(800ml)で血中アルコール濃度 約60mg/dl

生ビール3杯(1200ml)で血中アルコール濃度 73mg/dl

生ビール4杯(1600ml)で血中アルコール濃度 約130mg/dl

 

血中アルコール濃度と酔い方の関係です。

・20mg/dl:何らかの微妙な影響。
・40mg/dl:リラックス。反応時間と微細な運動技能が低下。
・55mg/dl:判断力・認知力・学習能力・記憶力・協調運動・警戒心・自己コントロールなどのすべてが衰え始める。
・60mg/dl:判断力低下。自分の能力 (運転や水泳など)を過信。危険を冒す。
・80mg/dl:筋肉運動の協調力が完全に損なわれる。
・100mg/dl:記憶 ・反応時間・運動の制御 と協調が完全に劣化。
・120mg/dl:通常は嘔吐する。
・150mg/dl:体のバランスが損なわれる。まっすぐ歩けない。
・200mg/dl:ブラックアウト(記憶喪失)。
・300mg/dl:意識を喪失。
・450mg/dl:成人の平均的な致死量。呼吸と心臓が停止。

 

生ビール2杯(800ml)で、判断力低下、危険を冒すレベルになります。

飲み慣れていない人が、30分以内に速いペースで飲酒すると4杯の時点で嘔吐するレベルの血中濃度(120mg/dl)に達する可能性があります。

 

ハイボールや、酎ハイにすると通常アルコール度数は5%より高くなりますので同じペースで飲むともっと血中アルコール濃度は高くなります。

 

逆に30分で4杯も5杯も飲めてしまう人は、アルコールの耐性ができてきていると言う可能性も疑われます。薬物依存の兆しかもしれません。

 

【参考】

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-041.html

耐性:依存性薬物が効かなくなり、同じ効果を得るのに量を増やさないといけなくなること。

 

日本人成人女性の場合

成人日本人女性の平均体重はおおよそ50-55kg。50kg女性の飲酒量と飲酒時間、血中アルコール濃度の表はこちら。

男性同様に表の黄色の0の列を見てみると、

 

生ビール1杯(400ml)で血中アルコール濃度 約50mg/dl

生ビール2杯(800ml)で血中アルコール濃度 約110mg/dl

生ビール3杯(1200ml)で血中アルコール濃度 164mg/dl

 

30分で生ビール2杯(800ml)飲むと、嘔吐するレベル(120mg/dl)に近い血中濃度に達する可能性があります。そうでなくとも記憶や運動制御が失われ、危険な状態になります。

3杯飲むと嘔吐リスクが高くなります。

 

 

30分飲み放題の楽しみ方

生ビールをジョッキ1杯(約400ml)を30分以内に飲むと、血中アルコール濃度は 約40mg/dlに近いくらいのレベルに達します。このレベルですとアルコールのリラックス効果は得られますし、ご自身の判断力や自己コントロール力も保たれています。純アルコール換算でも20g弱くらいですから、身体的、健康的にも許容できる量です。30分で生ビールをジョッキ1杯(約400ml)に止めておくと、皆ハッピーなアルコールライフとなります。

2杯目、3杯目と慌てて飲むとアルコールの負の面が出やすくなります。

 

「飲み放題!」と言う表現に惑わされず、生ビール1杯で30分を楽しむ方策を推奨したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です