魚食で大動脈疾患リスク低下

投稿日: カテゴリー: 循環器食事

布施です。

先日、魚食が死亡リスクを下げるという話がでました。

 

魚食と健康の関係

 

各論として細かい話をすると、魚食で、心筋梗塞や狭心症といった冠動脈疾患のリスクを下げるというデータはたくさんあります。

 

この度、新たに、大動脈疾患(大動脈瘤や大動脈解離など)のリスクを下げることが示唆される論文が発表されました。

https://research-er.jp/articles/view/74509

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30172657

 

日本の8つのコホート研究を統合したもので、36万人が対象の大規模な研究になっています。

結論的には、

魚摂取が週に1-2回のグループに比し、魚をほとんど摂取しないグループの大動脈疾患に寄る死亡リスクは約2倍(ハザード比1.93)でした。

 

 

魚食により心拍数が低下するという話も、以前でました。ごく単純に考えると、心臓が拍動するたびに、大動脈には負荷がかかることになります。心臓は大動脈に向かって、血液を噴出させているわけですから。

魚と安静時心拍数

 

魚食→心拍数低下→大動脈への負担低下→大動脈疾患のリスク低下

 

と言った理屈もありえるかもしれません。

 

魚、食べましょう!

 

 

大動脈のトラブルは、背中や胸、腹部が突然痛みます。突然の激しい痛みが出た時は、救急車を呼んでください。

前兆を疑うような症状があったり、ご心配があればご連絡ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です