スマートウォッチは200/分を超える心拍数を正しく感知できるのか?

投稿日: カテゴリー: 循環器心拍

比較的若い人にも生じる不整脈に「発作性上室性頻拍(PSVT)」があります。

 

PSVTの中にも種類は色々あるのですが、総じてざっくり言うと、規則正しいリズムの頻拍です。

「規則正しい」点が、心房細動(不規則、バラバラ)と異なります。

心拍数は様々ですが、多くは150拍/分以上、場合によっては200拍/分を超えます。

命に関わることは稀なのですが、人によっては激しい動悸を伴ったり、フラフラしたりします。

 

この著しく速くなることもある不整脈を、スマートウォッチは正しく心拍数を捉えることができるのでしょうか?

 

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30808083

Korean Circ J. 2019 Feb 11.

Assessing Accuracy of Wrist-Worn Wearable Devices in Measurement of Paroxysmal Supraventricular Tachycardia Heart Rate.

 

この論文では、27人のPSVTの患者さんにスマートウォッチを装着して、心拍数を正確にカウントできるか調べています。PSVTの心拍数は患者さんによって様々で、108-228拍/分でした。使用したスマートウォッチは、

Apple Watch Series 2 (Apple),

Samsung Galaxy Gear S3 (Galaxy)

Fitbit Charge 2 (Fitbit)

です。

 

結果、

誤差10拍/分以内だった確率は、

Apple 100%

Galaxy 90%

Fitbit 87%

でした。

 

数値上は、Appleがもっとも優秀ですが、まあどれも許容範囲内の精度と考えられます。

スマートウォッチを装着しておくことで、不整脈が生じたときに客観的な情報が得られます。PSVTは自然に治ることも多く、医療機関を受診したときには治っていることがよくあります。

頻拍だった証拠がないと、なかなか医師としても治療にはすすめずらいです。つまり、スマートウォッチの頻拍情報は、医療機関受診するにあたり、貴重な情報になるわけです。

ぜひご活用ください。

 

 

スマートウォッチは200/分を超える心拍数を正しく感知できるのか?” への2件のフィードバック

  1. 私(73才男)は発作性心房頻拍で時々(発症時期不定期)130~200/minで発症し10~30連発後に自然回復しますが回復後2~2.5秒程度脈拍がありません。その時の自覚症状は胸部の不快感と息苦しさがあります。自分で購入したイベント心電図計(オムロンECG-801 V4波形)で偶然発作時の波形を循環器内科医師に見てもらい12誘導24時間ホルター心電図をとりましたが、その時は12連発の頻脈が一回のみと安静時の徐脈(43/min)測定されていました。医師の診断では徐脈と発作性心房頻拍でこの程度なら心配ないとの事でした。しかしながら、私はの自覚症状では一日に一回程度ではなくもっと多発していると思います。その事を医師に伝えてもホルター心電図は保険上頻繁に出来ませんとの事です。自分の持っているイベント心電図では余程タイミングが合わないと記録出来ません。そこでご提案頂きたいのは私みたいな症状(時々発生し早期に回復する頻拍)を適格にキャッチできるスマートウオッチはないのでしょうか?メーカー及び型名等。
    どれ位の頻度で発生しているものか把握できれば治療方針も変わってくるかもしれないと思います。とにかく、医師は大丈夫と言いますが自分の自覚症状で納得出来ません
    アドバイスよろしくお願いいたします。

    1. 一番良いのは、24時間ではなく、より長時間のホルター心電図を装着する事だと思います(1週間とか)。月が変われば保険診療で施行可能です。
      現在のスマートウォッチですと的確に捉えることは難しいです。強いて言えば、アップルウォッチを装着して、心房細動アラートや高心拍アラートでキャッチするくらいでしょうか。アラートがなっても心拍が記録されるだけで、心電図は記録できません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です